プレスリリース

03.12.2024

マレリ、最新の革新的なバッテリー管理システム(BMS)ソリューションを発表 CTIシンポジウム・ベルリン2024にて

本日ベルリンで開催されるCTIシンポジウムで、マレリは電気化学インピーダンス分光法(EIS)をベースとした自動車用バッテリー管理システム(BMS)の新たな先駆的進歩を発表します。この開発は、バッテリーパックの最適な動作と性能向上を保証することで、バッテリーセル管理の基準を高めるものです。

BMSは、バッテリーパック内のセルの状態を監視し、指定された電圧、電流、温度範囲内での安全な動作を保証する電子制御ユニットです。リチウムイオン・バッテリーの劣化は、容量の減少と抵抗の増加をもたらします。電気化学インピーダンス分光法(EIS)をバッテリー管理システムに革新的に応用することで、リチウムイオン・バッテリーの劣化、それに関連する容量の減少や抵抗の増加に関する知見やデータが得られます。これらの知見とデータは、電池の残存耐用年数、ひいては電池の残存経済価値を正確に推定するのに不可欠です。従来、EISは高価な実験用ツールでしたが、マレリは大規模生産に対応できる費用対効果の高いソリューションを開発しました。

現行の 「Marelli Energy」BMSプラットフォームはEIS ready として知られ、既に、低周波数領域でのインピーダンス測定能力に関連する重要な改善が織り込まれています。2025年にリリース予定の次世代「フルEIS」BMSでは、さらに機能が強化され、より高い周波数での測定が可能になり、各バッテリーセルの状態を包括的に把握できるようになります。

計算アルゴリズムを強化する最先端のクラウド・トラッキングとAIアプリケーションをさらに統合した次世代「Marelli Energy」BMSプラットフォームは、バッテリーパックの充電状態(SoC)と出力状態(SoP)のリアルタイム推定を最適化し、バッテリーの残存耐用年数(RUL)と劣化を正確に評価します。これらの進歩は、バッテリー寿命の延長、ドライバビリティの向上、走行距離の延長をもたらします。

マレリの推進ソリューション事業部のチーフ・テクノロジー・オフィサーであるジョバンニ・マストランジェロは、次のように述べています: 「マレリは、革新的なアプリケーションと最先端のBMS技術開発の分野における真のパイオニアとして、お客様のニーズを満たすと同時に、卓越した技術への新たな機会を提供することを目指しています。BMS技術におけるEISとAIの採用は、今後数年間で大きく成長し、電気自動車のバッテリー管理における安全性、信頼性、性能基準を高めると予想しています。」

マレリは、12月3日と4日にベルリンで開催されるCTIシンポジウムで、この新たな展開と卓越した技術へのコミットメントを共有します。このシンポジウムでは、BMSプロダクト・マネージャーのダヴィデ・カヴァリエーレが基調講演「BMSにおける電気化学インピーダンス分光法(EIS)の導入」を行います。このセッションでは、マレリのBMS技術と革新的なアプリケーションの開発プロセス、設計上の課題、将来の拡張について詳しくご紹介します。